
★ 目次 ★
●ガールズフレッシュクイーンとは?

明日(2020年11月3日)、競輪ガールズフレッシュクイーンが開催される。
このレースは4月に開催予定だったが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で開催延期に。
10月31日(土)から行われるG3防府記念『周防国府杯争奪戦』の最終日の第6レースに開催されることとなった。
『ガールズフレッシュクイーン』は昨年(2019年)から始まった単発レースで、デビュー2年未満・選考期間内(2019年7月〜2019年12月)の平均競走得点上位7名のガールズ選手が出場できる“若手ガールズの頂上決戦”と言えるレースのこと。
第2回ガールズフレッシュクイーンの選抜方法
日本競輪選手養成所第114回生及び116回生卒業の選手で、選考期間(2019年7月~12月)での平均競走得点上位者。
ただし、選考期間における平均競走得点が同点だった場合は、選考期間における選考用賞金獲得額上位者を上とする。
※選考期間における出走回数が24未満の選手、選考期間における失格が2回以上の選手(共に例外あり)、本レースの開催期間に出場あっせん辞退を受けている選手、本レースを前回優勝した選手などは選考対象から除外する。
今回は114期(2018年デビュー)と116期(2019年デビュー)から、7選手が出場。
注目の選手を紹介していくねっ♪

●第1回ガールズフレッシュクイーンの結果


今年で2回目の開催になるけど、前回の結果から傾向が見えたらいいね~♪
第1回ガールズフレッシュクイーンは高知競輪場で開催された。
ガールズフレッシュクイーンは次代を担うスター選手の登竜門。
出場者は下記の7名。

- 梅川風子
- 鈴木美教
- 佐藤水菜
- 大久保花梨
- 柳原真緒
- 内村舞織
- 太田りゆ

優勝したのは、梅川風子選手。
デビュー2年目にしてガールズケイリンの頂上決戦『オッズパーク杯ガールズグランプリ2018』に出場、2019年も5開催で優勝の実力を見せつけ、初代女王に輝いた。

今年から新設されたガールズフレッシュクイーンを制したのは梅川風子だった。
打鐘を過ぎても誰も動かない。
6番手の佐藤水菜が残り1周からスパート。
前受けからこの後位に収まった梅川が2センターから力強く踏み込んで快勝した。
「突っ張ろうと思って全力で踏んだんですけどね。(佐藤)水菜ちゃんのダッシュがよくて、行かれました。後ろでもうちょっと休みたかったけど、誰か来ると思って、嫌なタイミングだったんですが、踏みました」
これで今年の優勝回数は7回。
ハイペースで勝ち星積み重ね、年末のガールズグランプリ出場へ好位置につけている。
「あんまり順位は意識してないです。こういう単発レースができたのは新人にとってはいい目標になると思います。自分の今後の目標は地元の京王閣でまだ優勝したことがないので、優勝したいです」
初手から梅川の後位にいた大久保花梨が終始、前を追いかけて2着に入った。
「いいところに入れました。自分の展開だと思ったんですけどね。あれで差せなかったのは力不足です。梅川さんが強かった。流れ込んだだけなんですけど、それでもラッキーでした」
7連勝中の鈴木美教はうまくレースの流れに乗れずに3着まで。
「やっぱり500(バンク)なんで、スローペースになりましたね。(佐藤)水菜が行くっていうのは頭に入れてたんですが、その時に梅川さんよりも前にいないとダメ。(大久保と)併走になって、脚がいっぱいになりました。周りが見えてなかったです」

●第2回ガールズフレッシュクイーンの出場選手

野本怜菜(のもとれな)

佐藤水菜(さとうみな)

柳原真緒(やなぎはらまお)

比嘉真梨代(ひがまりよ)

久米詩(くめうた)

吉岡詩織(よしおかしおり)

山口伊吹(やまぐちいぶき)


やっぱり1度経験しているのは有利になるのかなっ?
●第2回ガールズフレッシュクイーンの注目選手
佐藤水菜選手

名前 | 佐藤水菜(さとうみな) |
ニックネーム | みーな |
登録番号 | 015306 |
府県 | 神奈川県 |
生年月日 | 1998年12月7日(21歳) |
血液型 | A型 |
期別 | 114期 |
身長 | 163.0cm |
体重 | 63.5kg |
太もも | 59.5cm |
級班 | L級1班 |
好きな食べ物 | すっぱい物、おつまみ等 |
嫌いな食べ物 | トマト |
優勝にもっとも近いのは佐藤水菜(114期・神奈川)か。
近況は勝率を下げているが、昨年のガールズグランプリ、ガールズフレッシュクイーンに出場した経験は大きい。
2月松阪で今年2Vを果たし勢いを取り戻す。
柳原真緒選手

名前 | 柳原真緒(やなぎはらまお) |
ニックネーム | まお、ちゃんまお |
登録番号 | 015311 |
府県 | 福井県 |
生年月日 | 1997年5月18日(23歳) |
血液型 | A型 |
期別 | 114期 |
身長 | 164.0cm |
体重 | 62.0kg |
太もも | 63.0cm |
級班 | L級1班 |
好きな食べ物 | ラーメン、焼肉 |
嫌いな食べ物 | トマト |
柳原真緒(114期・福井)も昨年のガールズフレッシュクイーンに出場したが7着。
114期の在校1位、卒記チャンプでもあり、今年こその気持ちは強く巻き返しに期待。
昨年の大会は梅川風子(112期・東京)が優勝し、その後は昨年のガールズグランプリ出場と大きな飛躍を遂げた。
ガールズの登竜門となるだけに目が離せない。

第2回ガールズフレッシュクイーンはトマト嫌いのお2人に注目だっ!笑
●素人でも競輪で稼ぐ方法っ♪
–競輪・予想・稼げる・勝てる・必勝法・的中率–

競輪は本来、たくさんの要素を考慮して予想をする必要があると言われがちだよねっ。
●選手能力
●選手の得意コース
●ライン情報
●ライン戦略
●天気
●八百長の情報などなど…
ただ、こういう情報を集めるのも大変だよねぇ(´д`*)
コンピューター予想でもある程度は当てられるけど、稼げる人はほんの一握り。
選手情報だけで稼げるなら簡単なんだけどねっ…
私みたいに仕事をしながらこんなにたくさんの情報を集めるのはムリです…
でもでも私は競輪で稼げてますっ!
私よりも稼いでいる人は世の中にはたーっくさんいるだろうけど、それでも私自身、本業のお給料以上の利益は出せていますっ!
そんな私の競輪投資を支えてくれるのが『競輪予想サイト』っ!
情報を私の代わりに収集してくれて、当たる買い目も作ってくれるからめちゃくちゃラクチン~♪
もちろん、勉強嫌いな私とは違って予想のプロがいるから使わない手はないよねっ٩(ŎㅂŎ۶ ♡)))
ただ、中には私達を騙す悪徳競輪予想サイトまであるから要注意っ。。。゚(゚´Д`゚)゚。
私も何度か経験してきたけど…思い出すだけでイラっとするっ!怒
そんな悪徳競輪予想サイトをみんなが使わないように、私がキッチリ検証してるよっ!
基本的にどのサイトも登録費、年会費は無料だねっ☆
登録時にもらえるポイントで有料情報まで試せるサイトが多いよ~